【考察】モダンマスターズ2015のリミテについて④2015/5/28
2015年5月28日 TCG全般 コメント (1)先日、22日に↓を書いたけど、それの翻訳記事がでてた
【考察】モダンマスターズ2015のリミテについて③2015/5/22
http://yuganndasekai.diarynote.jp/201505222328336141/
翻訳記事はこれ↓
http://mtg-jp.com/reading/translated/0014981/
リミテッドにおける2色の組み合わせ
Marshall Sutcliffe / Tr. Tetsuya Yabuki / TSV Yusuke Yoshikawa
モダンマスターズというわけではなくて、
通常の2色の組み合わせでは一般的にこんなアーキタイプになりやすいという話でした。
おkおk
それよりも
http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/953
モダンマスターズ2015シールドセオリー
山本 賢太郎
http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/936
モダンマスターズ2015ドラフト 雑感
津村 健志
からの、
1、テンポ環境、熊を大事に
2,ディッチャは一枚必ず入れて良い
という点については禿同で
ツムラ氏の緑黒トークン、青黒増殖はアーキタイプとしてマジか~って思った。
検討中
ちょっと理由とか書けていないですが、雑感と情報サイトまとめ
【考察】モダンマスターズ2015のリミテについて③2015/5/22
http://yuganndasekai.diarynote.jp/201505222328336141/
翻訳記事はこれ↓
http://mtg-jp.com/reading/translated/0014981/
リミテッドにおける2色の組み合わせ
Marshall Sutcliffe / Tr. Tetsuya Yabuki / TSV Yusuke Yoshikawa
モダンマスターズというわけではなくて、
通常の2色の組み合わせでは一般的にこんなアーキタイプになりやすいという話でした。
おkおk
それよりも
http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/953
モダンマスターズ2015シールドセオリー
山本 賢太郎
http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/936
モダンマスターズ2015ドラフト 雑感
津村 健志
からの、
1、テンポ環境、熊を大事に
2,ディッチャは一枚必ず入れて良い
という点については禿同で
ツムラ氏の緑黒トークン、青黒増殖はアーキタイプとしてマジか~って思った。
検討中
ちょっと理由とか書けていないですが、雑感と情報サイトまとめ
コメント
アーティファクト破壊は、囲いやら装備品と3マナ3/3とかレアとか壊せそうなので入れられたらつんよい。
個人的意見でした。